2010年12月20日月曜日

クリスマス・パーティ

12月17日毎年恒例の横須賀市、逗子・葉山、鎌倉市主催の
クリスマスパーティ行いました。
メインゲストは、ジャズシンガーの稲里ひろみさんで
逗子・葉山の稲里さんの妹さんです。
迫力のある歌声とクリスマスにあった曲目と素晴らしいステージでした。
今回もヤンガー・ザン・イエスタデーのオーナー
佐々木滋氏にカントリーミュージック二曲歌っていただきました。
ポピュラーな曲『テネシーワルツ』『カントリーロード』です。
鎌倉市倫理法人会の石渡副会長のマジックも大いに盛り上げて
もらいました。昨年よりグレードアップしていました。

左から木村さん(横須賀副会長)佐々木オーナー小田さん(横須賀会長)
会場の様子です。
お酒も入りみなさんご満足いただけたと思います。









横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

講話者は、湘南信用金庫 理事長 石渡卓氏で
テーマは、『今年を振り返って』でした。
*メディアの社会部長が選ぶ10大ニュースより
   5位 「所在不明」高齢者各地で相次ぐ
       金融機関でもあり、亡くなった方から、100万円単位で今も預金。
*メンタルヘルス(深刻化している)
  休職者の6割メンタル面理由。
  心得  1)驚かせない。2)急がせない。3)自尊心。傷つけない。
  ①見守る。②余裕。③1:1で対応。④背後ではなく前から接する⑤目線に注意。
  ⑥おだやかに、はっきりと。⑦耳を傾ける
通常より多くの方参加されました。 26名の方。
役員朝礼です。12月に入り『チェックりオーダー』配置し、
声・姿勢など合わせる訓練しています。
食事の様子です。いつもお忙しい方も参加されました。
最近の情勢、借り入れなど現実的な質問も出てきました。
















2010年12月15日水曜日

横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

講話者は、プロゴルファーの吉田知恵氏をお招きしました。
テーマは、『ゴルフを通じて学んだこと』でした。
*ゴルフとの出会い
高校卒業時、新聞チラシお父様が見て清川カントリークラブにて修行。
初ラウンドは、ハーフ68。
練習は、ロストボール拾って。
テスト5回目で合格。
*ゴルフを通じて
一喜一憂しない。
なりたい事、やりたい事を夜念じる。⇒良い方向へ転がる。
40歳を境にツアーから引退。
ゴルフは、自分のこと中心。倫理入会3年まわりとの調和。
*LPGAツアーについて
トーナメント一回の参加に参加費約10万円かかる。
その他交通費など。
ツアー参加中は、全国回るがほとんどゴルフ場とホテルの往復。
*小田会長より
12月17日までに70社目指す。
行動旗左にあるのは、
『普及マンション』です。1社入会ごとに1部屋ごと電気点灯します。
(木村副会長のアイデアです)
先週入会式行ったYOKO-YOKO設備の長尾さんです。
早速、モーニングセミナー御参加です。
食事会です。ゴルフうまくなるコツ。有名選手の話など
大いに盛り上がりました。

2010年12月3日金曜日

横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

本日は、100人モーニングセミナーでした。
講話者は、(社)倫理研究所 常任理事 普及本部長
中西浩氏でした。
テーマは、『即行の秘めたる力』でした。
前日は、幹部研修でテキストⅤ 15、『「一日一回」必ずやる』でした。
①丸山敏雄の一日一回は、必ず筆を持つことでした。
②一日一回が上達の秘法です。
③成功するまでやり通す。
④終始一貫
中西本部長は、久しぶりの横須賀です。
相変わらず迫力のあるまたたまにユーモアのある講話でした。
*即行即止~気づいたらすぐする、気づいたらすぐやめる。
*お酒、お茶の飲み方にも人間性が出る。また生き方が出る。
*朝起きが最大の気づき。
多い時は、25日ほど全国を講話していましたが最近は、少なくなり
県内からも多くの倫友にお越しいただきました。
本日は、97名の参加でした。
朝の挨拶、栞輪読です。100名で行うと大変迫力のある輪読でした。
栞輪読の様子

会長挨拶です。
100人モーニングセミナーの思いを伝えました。
会員スピーチです。松村新吾幹事です。
本日は、入会式がありました。
YOKO-YOKO設備工業の長尾健氏です。
水道関係のお仕事をされています。
六時からの役員朝礼の様子です。
多くの方にご参加いただき迫力のある朝礼でした。















2010年11月25日木曜日

横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

講話者は、(社)倫理研究所 法人局 首都圏 方面長 伏木久登氏でした。
本来の法人スーパーバイザー荒井久満氏からの急きょ変更でした。
前日は、幹部研修でテキストⅤ14『恩師を慕う心』でした。
日本人の心は、なぜ弱く貧しくなってしまったか?
一つの理由として昭和の大戦に敗れたことで、それまでの伝統文化から
切り離されてしまった現実を無視できない。
ではどうしたら伝統文化との断絶に溝を埋めることができるであろうか?
一つの方法として溝をあえて埋める必要はない。橋を架ける努力が必要。
それは、過去において真摯に生きた人に思いを馳せて、私たちの記憶の
内によみがえらせることが必要。
* 倫理的に『人は、なぜ生まれてきたのか?』
映画『生まれる』から赤ちゃんは、親を選んで生まれてくる。
また母親を選んで生まれてくる。
親を大切にすることは、人間関係が良くなること。
*Mスーパーバイザーの実例
倫理指導で何事もすべて受け入れること実践。マイナスのことも。
苦難観を通して日本有数の測量会社に。
*司会進行は、明るく大きな声で。
それだけで半分は、モーニングセミナー成功。
愛に満ち溢れた会に(モーニングセミナー)。環境を変えること。
生まれてきた理由でもある。
会員スピーチ 濱野雅浩幹事でした。
入会して何年もたっているが、幹事になり多くの活動に参加していきたい。
また行動旗なくなるのは、大きな問題。70社目指しそのきっかけになる
12月2日モーニングセミナーは、拉致してでも新しい人一人連れてきます。
来週のモーニングセミナーは、100人モーニングセミナーですが、各単会にも
お声掛けしていますが、会員様、未会員様来ていただくのが目的です。
食事後の感想発表も行動旗預かりにならないよう頑張ろうなど
たくさんの人からお声掛けいただきました。
司会者の松井さん声が大きくなったと大絶賛でした。
場の雰囲気が大きく変わったと思います。

2010年11月18日木曜日

横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

講話者は、上越市倫理法人会 会長 法人レクチャラー
       シンセイ・ビジネス・コンサルタント(有) 代表取締役
       鈴木俊夫氏でした。
テーマは、『会社も家庭も倫理で変わる』でした。
前日は、『経営者の集い』(イブニングセミナー)行い、多くの方、
ご参加いただきました。本業が経営コンサルタントで大変勉強になる、
また未会員様にもわかりやすい講話でした。
テーマは、『今、経営者・幹部に求められているものは?』でした。
要点として、
*顧客満足(カスタマーサティスファクション)と
        個客満足(パーソナルサティスファクション)の組み合わせ
*机上の理論より、現場の声を聞くこと
*短期・中期・長期の戦略組み合わせ
*能ある鷹は爪を出せ
モーニングセミナーの講話で
*問題は、会社の仕組みを変える(PDCA)
*時流を早くつかむ
*本業・業際・異業種導入の見極め
*7:3の法則(よく聞く7:話す3)
*景気は良くならないこと前提
*2極化する(するかしないか)
鈴木事務長より
    12月2日は100人モーニングセミナーです。
    講話者は、普及事業本部 本部長 中西浩氏です

2010年11月15日月曜日

横須賀市倫理法人会モーニングセミナー

講話者は、㈱盤水社 代表取締役 中山貴之氏でした。
小田会長より・・・12月2日木曜日は、
普及事業本部  中西本部長講話で『100人モーニングセミナー』開催です。
お知り合いの方お誘いください。
中山氏は、横浜で『さくらノート』という冊子を横浜の高校生、中学生に
無料配布している編集長です。

内容として横浜近郊の企業の方ご紹介し、また掲載して
将来の自分探しのお役立ちをしている冊子です。
倫理法人会の会員企業様も多く掲載されています。
『さくらノート』の詳細は、
WWW.sakuranote.jp
賛同、また掲載していただける企業様も募集中です。