2011年12月23日金曜日

2011.12.22 横須賀市倫理法人会
第552回 経営者モーニングセミナー

講 師:横浜市中央倫理法人会 相談役
酒 井 麻 雄 氏

テーマ:天皇家誕生の謎


本日は横浜市中央倫理法人会より酒井先生に
横須賀までお越しいただきました。
23日の天皇誕生日に因んで、今回のテーマ
となりましたが、知れば知る程、謎は深まる
ばかり・・・そんな思いを抱く内容でした。


約40分のセミナーにして、この膨大な資料。
紀元前660年から続く日本の天皇制は、世界的
に見ても稀であることが良く理解できました。


着物のことを呉服というのは何故?

三種の神器 八咫鏡 天叢雲剣 八尺瓊勾玉


学者の言うことを鵜呑みにするのではなく、
色々と調べることが必要だということを、強く
感じずにはいられませんでした。


古事記と日本書紀では記載されている内容に
省かれてしまった部分が存在する。


確かな目で、冷静に物を見る必要性。
改めて勉強させていただきました。

感謝!!

2011年12月18日日曜日

持続可能性と倫理

2011.12.15 横須賀市倫理法人会
第551回 経営者モーニングセミナー

講 師:社団法人 倫理研究所
    研究センター次長
    三 浦 貴 史 氏

テーマ:持続可能性と倫理



前日の幹部研修に引き続き、今回のモーニングセミナーは
三浦貴史氏に講話いただきました。
氏は以前、首都圏方面の副方面長としてご活躍されていた
敬意があり、小田会長や上野相談役、久保田相談役とは
懐かしの再会となりました。


内容に関しましては要点をギュっと絞り、
大変歯切れの良い分かり易いお話でした。

先ず一つ、夫婦道のこと。


そして2つ目、朝起きのこと。


これらが基本となり、取組む倫理とは?

倫=とも(友)





友だちを増やす方法、即ち仲間をより多く得る為の術
ということが倫理だとも解釈できる訳ですね。
その方法は様々ですが、基本を勉強するには、この会
のモーニングセミナーに参加することが一番の近道です。

みなさんのご参加、お待ちしております!

2011年12月11日日曜日

波瀾万丈の人生劇!

2011.12.8(木) 横須賀市倫理法人会
第550回 経営者モーニングセミナー

テーマ:「山あり谷あり倫理体験記」
〜借金360年返済からの復活〜
講 師:有限会社インターハンズ 代表取締役
犬 伏 秀 一 氏


幼少の頃から数々の困難を乗り越えて来られた
犬伏氏。両親の離婚や父の死と、苦難の連続を
乗り越えられた人の言葉は一つ一つが重く、
波瀾万丈の人生劇に耳を傾けずにはいられない
講話となりました。


今回の講話の中で筆者が一番感じたこと。
言霊という言葉がありますよね。あれ、
きっと色々な場面で言葉が霊を宿し、想像
以上の影響を与えるということで、意図的に
使う人も世の中にはいらっしゃるんではない
だろうか?ということです。
言葉の持つ力って、凄いですよね。

犬伏氏の今後の益々のご活躍を会員一同、
応援させて頂きたいと思います。
この度は誠に有難うございました!

国境を越えた絆

2011.12.1(木) 横須賀市倫理法人会
第549回 経営者モーニングセミナー

テーマ:「横須賀を平和産業都市へ創り直したデッカー大佐」
講 師:横須賀学の会 代表
    大 橋 祥 宏 氏


今回の経営者モーニングセミナーには、地元の歴史を
紐解いていらっしゃる「横須賀学の会」の代表 大橋
氏にお越しいただきました。
「横須賀学の会」は平均年令70才を超え、中には驚
くことに95才の方もいらっしゃるとか。


そんなご高齢にも関わらず、膨大な資料を今回の為に
用意いただき、誠にありがとうございました。



手にされている本、我が横須賀市にGHQ(進駐軍)
として来たベントンWデッカー司令長官という方の
自叙伝の日本語翻訳版。丁度、分割統治が騒がれて
いた最中、横須賀基地に4代目として配属された方
のお話しです。
大橋氏が中心となり、横須賀学の皆様で翻訳されまし
た。翻訳中に残念ながら力尽きたお仲間もいらっしゃ
ったことや、アメリカとの著作権問題の苦労話など、
40分ほどで纏めるには膨大すぎる出来事に、一同驚
きを隠せなかったのではないでしょうか?


600ページを越えるこの本からは、知られざる横須賀の
歴史を紐解くことができます。
今、我々がどう行動するのか?温故知新という諺の通り
古きを訪ね、未来へ繋げられたらと思いました。

2011年11月27日日曜日

私の歩んだ道

2011.11.24(木)横須賀市倫理法人会
第548回 経営者モーニングセミナー

テーマ:「私の歩んだ道」
講 師:(財)南葉山霊園 理事長
     木 村 正 孝 氏


この度の講話者は木村副会長のご紹介で
南葉山霊の理事長である 木村正孝 氏を
お招き致しました!



同じ木村さんではありますが、親戚か否か?
それは、皆様のご想像におまかせいたしまして、
実際に講話いただきましたことをご紹介させて
いただきたいと存じます。



地元では過去の市長選において、ご存知の方も多いかと
思いますが、地域を愛し、私利私欲を超えて
活動されてきた木村氏。
その一部だけでも45分の間で感じ、思いを馳せることが
出来たことは、参加者全員の活力となったことと思います。


特筆させていただくとすれば、医師より余命宣告を受けた
にも関わらず、その期限を過ぎてもこうして演壇に立たれ
今なお地域の方々の為に尽力されている姿勢でしょうか?
正に奇跡と言っても過言ではありません。

お身体ご自愛いただき、地域のため、人々のために
更なるご活躍を、どうぞよろしくお願いいたします!!

2011年11月19日土曜日

岡谷市の暴れん坊 見参!!

2011.11.17 横須賀市倫理法人会
第547回 経営者モーニングセミナー

テーマ:〜暴れん坊とハートの大根〜

講 話:諏訪倫理法人会 会長
    荒 井 豊 明 氏



おっと!記念写真撮影時にカメラが動いてしまいました!
ご愛嬌ということで、再度撮影を・・・(笑)


この度の経営者モーニングセミナー講話者は
遠路遥々、長野県は諏訪倫理法人会から会長
の荒井豊明氏にお越し頂きました。

前日の経営者の集いもそうでしたが、会場の雰囲気
を感じ取り、臨機応変に講話内容を調整いただき、
結果としてテーマとは全く別な話となりましたが、
大変興味深い、楽しい講話内容となりました!



この雰囲気、そして感覚をブログではお伝え
できないのが非常に残念でなりません。
講話者の人生劇を皆で視聴し、意見交換をして
明日へと繋げられたら幸いに存じます。

横須賀市倫理法人会の経営者モーニングセミナーは
毎週木曜日、午前6時30分よりセントラルホテル
(京急横須賀中央駅より徒歩1分)で開催しております。
参加は無料です!!是非、貴社の発展にお役立てください。
そして、それが地域の発展へと繋がればと
会員一同、願っております。

2011年11月10日木曜日

首都圏副方面長 横須賀来訪

2011.11.10 木曜日 AM6:30〜
第546回 経営者モーニングセミナー

講 師:社団法人 倫理研究所 首都圏方面 副方面長
    高 橋 哲 也 氏

テーマ:今日もきっといいことがある


先日の幹部研修に引き続き、今朝は首都圏方面
副方面長の高橋氏に講話いただきました!


倫理法人会の軌跡や栞の内容を交えた講演は分かり易く、
親近感を覚えた方も多かったのではないでしょうか?

皆さん、心はお持ちですか?
その心、見た事がある人??

はい、一人もいらっしゃいませんでした。

しかし、心は必ずある。

それは表情や言葉、そして態度として現れることがある。
そして何時しか、人相や口癖、性格となり、周囲や環境、
そして運命までも位置づけてしまうことすらありえます。

一つの例として、罵声を浴びせた水と、褒め讃えた水を
凍らせ、結晶を分析した実験の結果が取り上げられました。

他に、植物にかける言葉によって育ち方や
実の付け方が違うケースもあるのだとか。


それでは、人の身体を生成しているものに、
水分はどのくらいの割合であるのでしょう?


さて、「今日もきっといいことがある」という
テーマでの講話でしたが、皆さんはお気づきでしょうか?

答えは皆さんの心に、あるのかも知れませんね♪

横須賀市倫理法人会の経営者モーニングセミナーは
毎週木曜日、京急横須賀中央駅近くのセントラルホテルにて
開催しております。参加は無料ですので、経営について
学びたい方、人脈を広げたい方々、是非ご参加の程
心よりお待ち致しております!!

2011年10月30日日曜日

Do you know Facebook ?

2011.10.27 横須賀市倫理法人会
第545回 経営者モーニングセミナー

講 師:ホームページコンサルタント永友事務所 代表
    永友 一朗               

テーマ:Facebook商用利用について       


今回のモーニングセミナーは、今、注目を集めている
Facebook(フェイスブック)」の商用利用について
実際に取組まれている永友一朗氏に講話いただきました。


無料でできるインターネットの良いところを利用して、
実際の商売へ活用することは、正しく今の時代にあった
手法ではないでしょうか?
しかし、興味があってもなかなか手をつけられないのが
多くの方の現状かも知れません。
特に個人情報を公にすることへのリスクを懸念される方も
多くいらっしゃることと思います。
そんな疑問や不安要素を事細かにご説明いただき、
大変良い勉強となりました。


一同が静かに視聴していた40分の講話とは裏腹に、
最後の質疑応答では多くの参加者から質問攻めにあい、
皆の関心が高いことが大変良く理解できました。


デジタルの世界でも、バーチャルの世界でも、
行き着くところは“”そのもの・・・
あとは、それをどうPRするのか?
正しく、打つ手は無限なのかも知れませんね。

永友氏の人柄に触れたい方!
そして、商売繁盛を願う方々!!
Facebookを始められては如何でしょうか?

もちろん、永友氏の講話を聞いてから
検討されても良いかと思います♪

2011年10月22日土曜日

目指せ100社!横須賀市長が語る

2011.10.20 横須賀市倫理法人会
経営者モーニングセミナー


テーマ:「自治基本条例出前トーク」
市民による自治の街よこすか”を目指して

講 師:横須賀市 市長 吉田雄人 氏



この度の経営者モーニングセミナーは、
小田会長の意向により目標参加社を100社とし、
皆様に参加を呼びかけいたしました!

神奈川県の事務局からは萩生田さんが早朝より
横須賀入りしていただき、受付をお世話いただきました。
また、幹事長におかれましても、三役よりも早い会場入り、
誠にありがとうございました。

他の単会からも大勢の方々にお越しいただき、
神奈川県でご活躍されている経営者の方々とご挨拶。
大変有意義な時間を過ごさせていただきました。


講話内容におかれましては、
先ず最初に一番大切な事柄!

「横須賀が好きなんです!!」

だから、大変だろうと頑張れる。
諦めずにやり遂げようと努力できる。
政治・行政においても、要はそこではないでしょうか?

そんな決定打を聞かされてからの詳細説明。
途中途中で笑いもあり、終始和やかな会場となりました。


吉田市長は横須賀市倫理法人会の顧問でして、
経営者モーニングセミナーは今回で
3度目となりますでしょうか?

早朝にも関わらず、熱心にご説明いただき、
誠にありがとうございました!

来週は「坂の上の雲」で繋がりのある松山へ
出張されるとのこと、
多忙な日々が続かれるのだと思われますが、
お身体に気をつけて更なるご活躍を
よろしくお願いしたいと思います。

ps. 当日の参加社は・・・85社 87名でした(涙)

2011年10月13日木曜日

自分を変える実践

2011.10.13 横須賀市倫理法人会
第543回 経営者モーニングセミナー

講 師:畔高 敦司 氏

テーマ:「自分を変える実践

本日の講話は先日の幹部研修に引き続き、
社団法人倫理研究所 畔高 敦司 法人アドバイザーに
お願いいたしました!


畔高氏は倫理法人会の生みの親といわれる滝口長太郎氏と共に
ご尽力された方で、その歴史の生き証人と言っても過言ではありません。
二日間にわたり大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

本日は講話前に入会式が行われ、
2名の新会員さんが紹介されました。


そして、入会後、間もない山本成寿会員に
小田会長から無茶振りの会員スピーチ♪
朝起きの実践報告をいただき、役員の皆さんも
驚きを隠せませんでした!!


講話内容に至っては、簡単そうに聞こえてしまうが実は大切な、
基本的な内容を4つ、分かり易くご説明いただきました。

自分を変える実践の心得
  1. 朝を大切にする
  2. 明るい挨拶
  3. 家庭を大切にする
  4. モットー(哲学)を持つ


・疲れた夜の2時間よりもリフレッシュした朝の1時間!
・挨拶はヤマビコ。いい加減な挨拶は逆効果の場合も有。
・自分のためでは限度があるが、家庭のためなら無限? 

モットーにつきましては、畔高氏自ら実践されている
事柄を紹介いただき、なるほどと頷く会員一同。
本日の講話を基に、実践に取組みたいと思いました。

貴重な講話をいただき、誠に有難うございました!



ps. 親子(&お腹の中の孫)、愛和している様子。

一番、ほのぼのとする一時ですね ♪

2011年10月10日月曜日

日本が油の輸出国になれる!?

2011.10.6 横須賀市倫理法人会
第542回 経営者モーニングセミナー

講 師:株式会社 住本科学研究所
代表取締役 住本 守央 氏

テーマ:機械に腎臓機能を持たせれば
機械は摩耗ゼロになる



自動車メーカーがうたっている「燃費」について、
疑問を持たれたことはないでしょうか?

そんな疑問符の投げかけから始まった今回の講話は、
借水思考』を提唱され、環境に配慮することが、
これからの社会には必要不可欠だということを実践を
もって証明されている住本氏の50年に渡る研究の成果の
ほんの一部を紹介いただきました。



牛を育てるための飼料、その大豆を育てるには“水”が必要。
しかし、効率からすれば牛を食べるよりも大豆を食べる方が良い。
近い将来、そこまで考えて行動しないとならない時代が
このままだと来るかも知れないことを皆さん、
考えてみてください。


これからの時代は・・・
いくら得するか?ではなく
いくら損しないか?
という考え方に切り替えるべき。

これらの事象を踏まえると
「油はいつ交換するのか?」
という考え方から
「どうしたら油を交換せずに長期利用できるか?」
という考え方に切り替える時代だと言い換えられる。

それは機械が喜ぶ状態を作り出すことが最良であり、
必ずしもメーカーが推奨する値が正解だとは限らない。
オイル交換したばかりの状態は言って見れば、
糖尿病患者の「低血糖」状態だと言い換えられる。

油は酸化するから交換が必要と説明を受けることがあるが、
実際はどうだろうか?
独自に調査した結果、酸化はほんの少しだけであった。
では、エンジンの摩耗に繋がる物質は?
こちらは、添加剤の死骸である不純物の混合が殆どであった。

それなら、人間の身体同様、腎臓機能を付け、
一日の汚れを除去でき、
酸化を還元できる装置を付けたら・・・

それは、皆さんの想像と同じ結果となりました。

実際にテストされた文献と論文が
住本氏により纏められています。

今まで捨てられていた油が、再利用される日が
直ぐそこまで来ているのです。


そんな発想をどうして思いついたのでしょうか?
こんな質問に包み隠さず
「私は2型腎臓病なんです」

自身の病気を糧に社会貢献できる技術を生み出す。
氏の活躍に一同、感銘を覚えたモーニングセミナーとなりました。

2011年9月23日金曜日

2011.9.22 横須賀市倫理法人会モーニングセミナー


講 話:三浦藤沢信用金庫 理事長 平松 廣司 氏

テーマ:「私が考える企業経営」       


本日は目標参加者を50名とし、会場を普段よりも
大きな場所へ変更いたしました。


側壁の飾り付けも綺麗デス!


松井副専任幹事が中心となり、万人幸福の栞 輪読。
皆さん、自然と力が入ります。



会長挨拶 小田 洋 会長。
自然と笑みが・・・(笑)


さて、本題の講話ですが、流石に地元経済を
支えていただいております信用金庫の理事長!

経営者モーニングセミナーということで、先ずは
似て異なる「経済」と「経営について、大学での
学科を例に分かり易くご説明をいただきました。
そして、商学部なるものを検討された時代があったことを
その理由を踏まえ、教えていただきました。


かの有名な「金剛組」の例を挙げ、三浦藤沢信用金庫の
強みや弱み、そして地域社会における立場や在り方を分析。


ローマ帝国が長く続いた理由や、崩壊した理由まで分析し、
長く続く“経営”を、知恵の結晶と位置づけるあたりは、
大変興味深く、良い勉強になりました。


6時半からの講話・・・そんなお願いを快く引受けて
いただきましたが、本人曰く「夕方の時間かと…」(苦笑)
講話を依頼する際には、分かり易くお伝えすることも必要ですね。


今回は資料までご用意いただき、誠に有り難うございました。
本来、2時間でも足りない内容を45分という短時間でお願い
する事になってしまい、必要以上に苦労いただく形となって
しまった事、失礼いたしました。
次回、またお願いできるようでしたら、イブニングセミナー
もしくは経営者の集いという形で、たっぷりと時間を用意し、
お願いできれば幸いです。

こんな時代だからこそ、自社の強みや弱みを総点検し、
次代へと繋げられたらと願います。

誠にありがとうございました!